10月25日 作品講評3
未分類
1 諸連絡(荒木CDより)
① 10時からオープンキャンパスがあります。
各教室に見学に来られます。
② 大阪府高齢者大学校 2019年度募集の「講座説明会」
11/20~12/2
③ エイジレス博 11月17日(土)11:00~17:00
梶本修身先生 特別講演 15:00~16:00
④ 第1回 フレイル予防講座 12月16日(日)
大阪ボランティア協会2階(大会議室)
⑤ 11月1日(木)午後から写真家ヴィヴィアン・マイヤーの
ビデオ鑑賞をします。
1月17日の白熱教室で意見交換をします。
2 作品講評
10月18日の撮影会の写真(一人2点)を平松先生が丁寧に
講評してくださいました
◎町の写真を撮るいい一日だったとおもいます。
ありふれた場所だからこそ、面白い写真も撮れます。


手前にある柱で迫力のある写真に!光がポイントになり奥行きを感じられる

女子3人の顔に光があたって、楽しい表情がでている。手前の芝生の広がりがいい

アーチ状の映り込みとゆがんだ景色が面白い作品

鵜と背景が良い
先生が撮影された写真も見せて頂きました



オープンキャンパスで見学に来られた方達

※写真の無断掲載 ご了承下さい。
講評後、NDフィルターについて説明して頂きました。
NDフィルターとは、サングラスみたいなもので
光の量を減らすため、絞りをより開いてシャタースピードを
遅くして撮影撮影することが可能になります。
滝の撮影には、ND64かND100が望ましいそうです。
3 クラスミーティング
①1班から一人3点の写真を自分で発表しました。
②11/8(木)遠足について
場所は京都嵐山です。詳細は「遠足のお知らせ」参照
③11/15(木)撮影実習4 赤目四十八滝について
・靴は履きなれた滑らないもの(トレッキングシューズなど)
・滝の撮影には三脚やNDフィルターがあれば便利
④3月の修学旅行について
方面や日程などアンケートを提出
⑤来週11月1日はデジタル画像編集「写真の部分補正」です
写真のデータを持参(USB)
① 10時からオープンキャンパスがあります。
各教室に見学に来られます。
② 大阪府高齢者大学校 2019年度募集の「講座説明会」
11/20~12/2
③ エイジレス博 11月17日(土)11:00~17:00
梶本修身先生 特別講演 15:00~16:00
④ 第1回 フレイル予防講座 12月16日(日)
大阪ボランティア協会2階(大会議室)
⑤ 11月1日(木)午後から写真家ヴィヴィアン・マイヤーの
ビデオ鑑賞をします。
1月17日の白熱教室で意見交換をします。
2 作品講評
10月18日の撮影会の写真(一人2点)を平松先生が丁寧に
講評してくださいました
◎町の写真を撮るいい一日だったとおもいます。
ありふれた場所だからこそ、面白い写真も撮れます。


手前にある柱で迫力のある写真に!光がポイントになり奥行きを感じられる

女子3人の顔に光があたって、楽しい表情がでている。手前の芝生の広がりがいい

アーチ状の映り込みとゆがんだ景色が面白い作品

鵜と背景が良い
先生が撮影された写真も見せて頂きました





オープンキャンパスで見学に来られた方達

※写真の無断掲載 ご了承下さい。
講評後、NDフィルターについて説明して頂きました。
NDフィルターとは、サングラスみたいなもので
光の量を減らすため、絞りをより開いてシャタースピードを
遅くして撮影撮影することが可能になります。
滝の撮影には、ND64かND100が望ましいそうです。
3 クラスミーティング
①1班から一人3点の写真を自分で発表しました。
②11/8(木)遠足について
場所は京都嵐山です。詳細は「遠足のお知らせ」参照
③11/15(木)撮影実習4 赤目四十八滝について
・靴は履きなれた滑らないもの(トレッキングシューズなど)
・滝の撮影には三脚やNDフィルターがあれば便利
④3月の修学旅行について
方面や日程などアンケートを提出
⑤来週11月1日はデジタル画像編集「写真の部分補正」です
写真のデータを持参(USB)
スポンサーサイト